
歴史小説「夜明けのハンター 文明開化物語」作者ならではの分かりやすくて、おもしろく、ためになる講演。
〜内容例〜
・日本人が牛肉を食べるようになったのは文明開化から
・英国人ハンターは機械で動く鉄の船を作る夢を実現 日立造船株式会社として135年の伝統を誇る
・異人館の父と賞賛された英国人ハンセルの意外な晩年 一人息子を戦場に取られ、モナコに逃れてこの世を去った
など。

近代日本の夜明けに活躍した人々のパイオニアスピリッツを通して、現代社会を生きる私たちの暮らしをより豊かにするヒントを分かりやすく紐解きます。
各種団体・企業をはじめグループの勉強会などにご用命ください。
歴史・文化を主軸に、豊富な資料を提示し、趣旨に合わせた講演内容を設定します。
100年〜150年前の貴重な写真を素材に独自に編集したDVDも上映致します。

講演の規模は大小を問いません。まずはこちらからお気軽にお問い合わせ、ご相談ください。
〜講演実績〜
神戸文化ホール「開港150年によせて」
神戸北野ハンター迎賓館「文明開化に学ぶ」
三宮レストラン「神戸から西洋文明の多くが全国へ」
|